nimnim's blog @統合牧場

おもにライフサイエンスデータベース統合TVのめも日記です。BioやScienceに興味がある小学生〜大人の方までどうぞご覧ください。 普段は細菌とたわむれています。(・▽・)。【分子細菌学/togotv/サイエンスデータベース】統合牧場から放牧中です。

140225 togotv curated仕分け作業ログ

保留・・新項目検討

済n何もなし・・仕分け終了

 

***************************

2013-09-09

Human Brain Transcriptomeを使ってヒトの脳の発達に関する時空間トランスクリプトームを見る

 

2013-09-11

データベースの統合はなぜ必要か?

 

2013-09-12

次世代シーケンスデータベースSequenceReadArchiveを利用する

 

保留

2013-09-13

Perlの使い方 事例編(前編)

 

保留

2013-09-14

Perlの使い方 事例編(後編)

 

2013-10-09

次世代シーケンサーを用いたHLA遺伝子の配列決定

 

2013-10-10

DDBJと新型シーケンサ解析パイプラインの使い方

 

2013-10-17

Cytoscapeを使い倒す ~インストール・基本操作編~

 

保留

2013-10-18

Google ドライブ」を使ってオンラインで書類を作成・編集・共有する

 

2013-10-24

微生物ゲノムアノテーションツールMiGAP

 

2013-10-28

PDBjとwwPDBにおける蛋白質構造データ統合化

 

2013-10-29

GOLD -Genomes Online Databaseを使い倒す 2013

 

2013-10-25

高速配列検索 GGGenome《ゲゲゲノム》の使い方

 

2013-10-30

化合物データベースとウェブツールの利用法

 

2013-11-01

ライフサイエンスデータベース統合推進事業のオーバービュー

 

2013-11-02

フェノタイプ情報の高度な活用によるバイオリソースの付加価値創造

 

2013-11-03

糖鎖科学を整理し発信するための標準化と統合化〜その利用の実例を含めて

 

2013-11-04

自分の健康を守るデータベース

 

2013-11-05

微生物統合データベース『MicrobeDB.jp』

 

2013-11-06

植物ゲノム関連データの統合をめざすPlant Genome DataBase Japan

 

2013-11-07

アルツハイマー病の超早期治療と臨床・画像データベース

 

2013-11-08

オーダーメイド医療実現化プロジェクト(第3期)について

 

2013-11-09

ヒトゲノムバリエーションデータベースの進展

 

2013-11-10

メタボローム・データベース

 

2013-11-11

データベース統合の実現に向けて 基盤技術開発(ll)

 

2013-11-12

トーゴーの日シンポジウム2013 来賓挨拶

 

2013-11-13

UCSC Genome Browserの使い方〜配列取得編〜 2013

 

2013-11-14

生命科学におけるビッグデータとHPC

 

2013-11-15

データベース統合の実現に向けて 基盤技術開発(I)

 

2013-11-16

生命動態研究をデータベースで駆動する

 

2013-11-17

大規模ゲノム疫学研究の統合情報基盤の構築

 

2013-11-19

ゲノムアノテーション 〜真核生物を中心に〜

 

2013-11-20

国立国会図書館サーチの使い方

 

2013-11-28

統合TV プロモーションムービー

 

2013-11-29

Cytoscapeを使って実験データを可視化する

 

2013-11-30

KEGG/GenomeNetの利用法

 

2013-12-09

KNApSAcKファミリーデータベースの利用方法:医食同源、食品からのメタボロミクス!

 

2013-12-12

CyanoBaseの使い方 基本編

 

2013-12-18

GeneStudioを使って塩基配列をアセンブルする

 

2013-12-28

主要なDB (DDBJ、PDBj、KEGG)の使い方

 

2013-12-29

DDBJパイプラインによる高速シーケンスデータ解析

 

2014-02-06

ゲノム情報を閲覧・取得し、活用する

 

2014-01-17

既存データベースを活用したタンパク質実験・構造データの探し方

 

保留

2014-01-22

PDBのJmolを利用してタンパク質の立体構造を調べる~応用編~

 

2014-02-07

次世代シーケンサを活用した研究事例と、それを支える公共ツール・データベース その1

 

2014-02-08

次世代シーケンサを活用した研究事例と、それを支える公共ツール・データベース その2

 

保留

2014-02-10

Gmailの使い方(基本編)

 

 

2014-02-14

KEGG MEDICUSの使い方